ゆりかご保育園

  • HOME »
  • ゆりかご保育園

ゆりかご保育園外観

ゆりかご保育園概要

所在地〒329-1112 栃木県宇都宮市上田原町12
連絡先TEL 028-672-0278 FAX 028-672-0400
敷地/建物面積5,595.12㎡/953.76㎡(木造アルミニューム板葺平屋建)
設置者社会福祉法人 田原福祉会
理事長湯澤洋子
園長湯澤朋樹
職員数園長:1名、保育士:20~25名、看護師:2名、調理員:4名、用務員:3名
嘱託医内科:高野幸一 先生
歯科:高品寿子 先生
定員110名
対象児童保育に欠ける乳幼児
対象年令産後2ヶ月を経過した翌月からの乳児~就学前(6才児)の幼児
クラス年齢区分    クラス名  担任数
0歳~1歳児  ひよこ組  8~10人
2歳~3歳児  りす組   6~8人
4歳~5歳児  こあら組  4~6人
開園時間午前7時~午後7時
休園日日曜日、祝祭日、年末年始の6日間等

 

保育園の地図

 

保育園の特徴

日本太鼓による人づくり

太鼓を通じて、心と体づくりをすすめています。

太鼓は当園では、平成4年から太鼓を保育の中に取り入れました。太鼓は一人一人の自己表現にもなりますが、お友達みんなと心を一つにすることで大きな一つの音を作り出すことから、協調性や集中力が養われ、よい保育効果もでています。

又、園の行事だけでなく、地域の行事等にも参加し、その体験は子供達の大きな自信にもなっています。

テレビに頼らない自発的な生活体験づくり

当園では設立以来、テレビの設置をしておりません。交通安全や防火・防犯指導その他の必要な時には、大型スクリーンでビデオを見せることはありますが、普段の保育の中には全くありません。

朝・夕の自由時間もできるだけ外に出て、友達と体を使って遊ぶよう、働きかけをし保育士が見守ります。

少子化で、兄弟も少ない現代の社会の中では、特に子供同士で遊ぶ時間は貴重です。よって当園では、より多くの時間を友達と先生又は自然と接することで、楽しさ、うれしさ、悲しさ、つらさ、がまんすることなどたくさんのことを感じ考え、創造力を育みながら、やさしい元気な子に成長するよう、自発的な生活体験づくりに励んでいます。

良い水へのこだわりと農薬除去した食材で健康づくり

当園では、顧問である吉野先生のご指導のもと、子供達の健康な体づくりに努力しています。

今、大気汚染や環境ホルモンの問題等、子供達の体を蝕む要因となるものが多く存在する中、喘息や気管支炎、アトピー性皮膚炎、アレルギー疾患等で悩まされている子供達が増加しています。

当園では、からだの60~70%を占める水にこだわり、アルカリイオン浄水器をつけ、子供達に積極的にいい水の摂取をすすめています。細胞を活性化させる事で免疫力や自然治癒力を高め、アレルギーやアトピーの改善に大変効果がみられています。

又、給食でも、野菜・果物も農薬を除去してから調理しています。できるだけ添加物のないものを選び手作りを心がけ、栄養のバランスのとれたおいしいメニューを提供しています。

その他ケガや虫さされ等の消毒やぬり薬も副作用のない安全なものを使用しています。

 

当園の保育サービス

1 産休あけ、育休あけ保育
産後2ヶ月を経過した翌月の赤ちゃんからお預かりし、授乳・離乳食・沐浴・オムツトレーニング等1人1人の発達に応じた保育サービスをしていきます。

2 開所時間延長保育事業
様々な勤務形態に応じられるように園を朝の7時から、夜の7時まで12時間開所しております。午後6時以降のお迎えになる場合は軽食またはおやつがでます。
(午後6時以降・・・延長保育 1回:300円 / 月極:3,000円)

3 土曜日の1日保育
サービス業関係等の方の為に土曜日も1日保育を実施しています。

4 発達支援児保育
発達上のつまづきを持ったお子さんも、お友達の中で一緒に生活をします。ハンディを持った子も、持たない子もお互いに、思いやりを持ち、助け合いながら、平等に社会参加をしていきます

5 地域との交流事業
老人クラブの皆様との交流、特別養護老人ホームへの慰問交流、小・中・高校生との交流等、様々な地域や季節の行事を通じて、地域の皆様方と触れ合い一緒に楽んだりして、地域参加をして参ります。

6 自主事業
【学童保育】
小学生迄の学童児が、安心して放課後の時間を友達と生活できるようにします。宿題や自主学習をして、規則正しい生活や仲間づくりをします。

 

年間行事

4月・春のハイキング
・入園・進級式
・子どもの日の集い
5月・子供の日の集い
・母の日プレゼント
・交通安全教室
・4、5月生まれ誕生会
・尿検査
6月・運動会
・いちご狩り
・参加型保育参観(6~7月)
・父の日プレゼント
・歯科検診
・内科検診
・消防署見学
・芋苗植え
・泥だんご作り
7月・七夕の集い
・夏祭り
・プール開き、プール遊び
・年長児お泊り保育
・6、7月生まれ誕生会
8月・プール遊び
・スイカ割り
・園外プール遠足
・どじょうつかみどり大会
9月・敬老の日の集い
・8、9月生まれ誕生会
・イナゴ取り
10月・親子遠足(年中児・年少児)
・卒園遠足
・幼年消防防火のつどい
・内科検診
・歯科検診
・尿検査
・芋ほり
11月・みかん狩り遠足
・10、11月生まれ誕生会
・お芋祭り
・マラソン大会
・生活学習発表会(0~2才児)
12月・餅つき大会
・生活学習発表会(3~5才児)
・クリスマス会
1月・繭玉づくり、どんと焼き
・12、1月生まれ誕生会
・カルタ取り大会
2月・豆まき
・しもつかれ作り
・2、3月生まれ誕生会
・和太鼓フェスティバル
・人形劇鑑賞会
3月・卒園式
・修了式
・縄跳び大会

その他の行事

・かけっこ教室(年に数回)
・お話聞かせて(外部講師による絵本の読み聞かせ・月に1回)
・英語レッスン(月に1回)
・避難訓練(月に1回)
・体操教室(年に数回)
・音楽・和太鼓指導(月に1回)
・ピグマリオン教育(月に2回)
・コーナー遊び(年に数回)

 

園内見学のご相談はこちらからどうぞ TEL 028-672-0278 受付時間 9:00 - 18:00

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 田原福祉会 All Rights Reserved.